山崎ハコ掲示板
阿修羅のごとく♪
- mack
2021/02/27 (Sat) 23:00:14
ドキュメンタリー「向田邦子の贈り物」を配信で見ました。
非常によくできた番組で、向田さんのエッセイやドラマのファンは必見です!
ハコさんはドラマ「阿修羅のごとく」のセリフから作った書き下ろし曲を弾き語りで歌ってくれました♪
いいですよ〜♬ フルで聴きたいくらい。
ハコさん同様、私も向田ドラマを見たくなってしまいました。
配信はこちらから、3/10までの限定です。
https://members.tvuch.com/mukoda/
遠藤賢司さんのアルバム - 管理人
2021/02/27 (Sat) 09:53:41
いつも「山崎ハコの世界」をご覧いただきありがとうございます。
3月24日発売の遠藤賢司さんのアルバム
「遠藤賢司実況録音大全〔第七巻〕2001-2005」の中に、遠藤賢司さんとハコさんが一緒に歌っている、貴重な音源が収録されています。
2004年のリハーサル音源だそうです。お好きな方、必聴!
ディスクユニオン
https://diskunion.net/jp/ct/detail/1008251436
外波山さんの「私の東京物語」(東京新聞掲載) - Mayumi
2021/02/23 (Tue) 09:53:11
ハコさんと外波山さんはとても親しいのですよね。
ハコさんが椿組花園神社野外劇2008年『新宿番外地』 2019年『芙蓉咲く路地のサーガ~熊野にありし男の物語』で主題歌を作り曲を歌いました。今もハコさんの歌声が耳に残っています。
その椿組主宰の外波山文明さんが東京新聞の最終面で「私の東京物語」の連載が始まったのですね。
外波山さんが新宿ゴールデン街のお店「くらくら」を始めた理由(1話)や役者に憧れた少年時期のお話(2話)が書かれていました。
全13話であと11話です。
平日掲載とのことですがこの先もまだまだ興味深いお話が出てくるのかと思うと、とても楽しみですよ。
ラジオ最終夜♪ - mack
2021/02/15 (Mon) 17:02:18
TBSラジオ聴きました。
最後の夜がもったいないくらいの盛り上がり、
聴いてて楽しかったですね(^^)
女はジェラシー〜♪「男のウヰスキー」よかったなあ。
筒美京平さんの曲でアルバム!? 相米慎二の未完のウイスキーCM!?
など意外なお話や 久世光彦さんのドラマ、向田邦子「阿修羅のごとく」など、ココロ踊るキーワード満載で。向田ドラマに曲をつけたというハミング曲もすてきでした。
「橋向こうの家」〜「横浜ホンキートンクブルース」の共演もよかった、ライブの乗りはいいですね〜♪ もっと続くとよかったのに・・と思うくらい。「共演しちゃったね!」の嬉しい声も^o^)
楽しそうなハコさんを聴くのがこんなに嬉しいとは(^^
いつかまたライブを聴ける日を心待ちにしています。
Re: ラジオ最終夜♪ - えまお
2021/02/16 (Tue) 21:22:27
興味深い話と唄でした。「男のウヰスキー」良かったですね。競演のホンキートンクも良かったけど、できればハコさんのもじっくり聞きたかったな。番組の終わり方が次に繋がるようでな感じで、また来週もあるような気がしているけど最終回だったんですね。向田さんの配信は貴重な3分間?になる予感、続きは27日からの配信ですね。
Re: ラジオ最終夜♪ - Mayumi
2021/02/16 (Tue) 21:39:33
本当に良かったですね、
『男のウヰスキー』は感動しました。
まさか、まさか聞くことができるなんて。
大好きな歌で何回も当時は聞いてましたょ〜
楽しい会話だったので次回もゲストに呼んで欲しい!
竹中さん、よろしくと言いたいです
Re: ラジオ最終夜♪ - Midori
2021/02/17 (Wed) 04:23:36
とうとう最終夜が来てしまいました…なんだか祭りの後みたいな淋しさです。
「歌って!」と言ってくれた竹中さんにはホントに感謝です。ラジオで「男のウ井スキーに~女はジェラシ~」が聴けたんだもの!やっぱりすごい歌詞だと思います。ハコさんの声で歌うと「阿修羅のごとく」も、すごみのある、えらい曲になりますね。頭にこびりついてしまって、ずーっと、タッタ~タラっタッタ~タラって鳴っています。とても心地いいので、しばらくはこの頭のままでいたいです。
相米慎二監督作品「琴の演奏とハコさんだけ」というCM、本当に観たかったです!お蔵入りしてしまった事が残念でなりません!
女優さんとしてのハコさんも大好きなので、「ヘブンズストーリー」アンコール上映がとても嬉しいです。スクリーンの中の恭子さんに、今年も会いに行くつもりです。
3/6(土)ヘブンズストーリー舞台挨拶決定 - 管理人
2021/02/13 (Sat) 10:20:19
いつも「山崎ハコの世界」をご覧いただきありがとうございます。
ヘヴンズ ストーリー アンコール上映 K´S シネマ新宿
3月6日(土)上映後、瀬々監督とハコさんのトークイベントが開催されます。お楽しみに!
安田裕美さん情報です - 管理人
2021/02/10 (Wed) 14:06:18
いつも「山崎ハコの世界」をご覧いただきありがとうございます。
2月14日(日)夜9:00~10:54
奥村組Presents J-WAVEトーキョーギタージャンボリースペシャル
J-WAVEが開催しているライブイベント「トーキョーギタージャンボリー」の過去ライブ映像が放送されます。
総集編なので短い時間ですが、2019の井上陽水さんと2人のステージが見られます。是非ご覧ください!
https://www.bs-asahi.co.jp/guitarjamboree2020/#no2
第3週聴きました♬ - mack
2021/02/09 (Tue) 08:37:03
日曜のラジオ「月夜の蟹」3週め聴きました。
また贅沢な時間でしたね。
ひそかに大好きな「早く抱いて」がちょっと聴けたのもうれしい。
ハコさんの日田弁も聞けたし、「横浜から」「ざんげの値打ちもない」の弾き語りもすごくよかったです♪ 思わずボリューム上げました。 目の前で聴く竹中さんが羨ましくてしょうがない(^^) !
そしてぽろっと出た「歌うと面白いよね」「歌うと楽しいよね」というハコさんのことばがまたうれしかったなー。
このことば、待ってました! ファンにはなによりです!
来週も楽しみです。
あ、若いとき憂歌団といっしょにライブハウスを回っていたのは知りませんでした。
「おそうじオバちゃん」とか一緒に歌ってたりして!?
Re: 第3週聴きました♬ - えまお
2021/02/09 (Tue) 21:21:03
3週目も良かったですね。はじめ少してこずったような「横浜から」を含め、竹中さんではないけれど、私にとって『ほんとうに贅沢な時間』でした。また今度が楽しみです。
ヘブンズストーリー上映日のお知らせ - 管理人
2021/02/06 (Sat) 12:17:17
いつも「山崎ハコの世界」をご覧いただきありがとうございます。
ヘブンズストーリー上映日が決まりました。
・3月 6日㈯ 12時30分~
・3月10日㈬ 12時30分~
料金は2,000円
K´S シネマ新宿にて瀬々敬久監督特集の中で上映いたします。
http://www.ks-cinema.com/movie/zeze2021/
ヘブンズストーリー公式ブログ
https://ameblo.jp/heavens-story/
この時期ですが、舞台挨拶など決まり次第お知らせします。
2/28 原田芳雄メモリアルライブ - Mayumi
2021/02/02 (Tue) 21:43:00
毎年恒例の原田芳雄さんのバースデーライブにゲストで出ているハコさん。
今年の場所は原宿クロコダイル 2月のスケジュールにのってました
https://crocodile-live.jp/
今年第1番目のライブです~~
すごいですね。ハコさんの声をライブで聞くことができるのです~
もうワクワク!
いつもと違ってスタンディングで歌う超カッコいいハコさん!
楽しみ~~
Re: 2/28 原田芳雄メモリアルライブ - えまお
2021/02/02 (Tue) 22:02:26
お知らせありがとうございます。サイトに予約フォームというのがあったので、申し込みました。返事は後からのようで、予約が取れることを願っています。27日からの「いま、風が吹いている」配信に続く、久しぶりの、待ちに待った生のハコさんの姿が歌が聞ける機会なので楽しみです。
Re: 2/28 原田芳雄メモリアルライブ - えまお
2021/02/04 (Thu) 21:37:36
嬉しくて、書き込み忘れていましたが、予約フォームを送った後で再度の「予約承りました」のメールがあり、「代金は当日飲食代を含めての支払いになる」との返事もいただきました。緊急事態宣言の期間が延期になり心配ですが、こちらも感染予防をしっかりして参加したいので、是非とも開催してほしいです。
ラジオ「月夜の蟹」聴きました。 - Midori
2021/01/31 (Sun) 22:14:17
2週目の今夜も楽しいお話が山盛りでしたね。
そして、そして、今回はプチ・トークライブでしたね!
「織江の唄」とてもよかったです。なんだかわからないけれど、ギターの音色とハコさんの歌声を聴いたとたん、涙が出てしまいました。優しい歌でした。やっぱりライブはいいですね。
松田優作さんとの思い出話にも心がウキウキしました。そして、おととしの2月23日、横浜パラダイスカフェで歌ってくれた、優作さんの「灰色の街」を思い出しました。あの時は心底しびれました!
………今夜も、ハコさんの歌を、この胸にしっかりとしまいました。ポカポカしています。ありがとうございました。